お引越しの見積り・ご相談は、
0120-0123-33
いざ引越しをすると言っても、「いつから準備をすればいいの?」「何から手を付けていいのかわからない」という人も多いのでは?
そこで、引越し準備を始める前に知っておきたい基礎知識をまとめました。
引越しの準備は早いに越したことはないのですが、できれば引越しのおおよそ2か月前ぐらいから始めると良いでしょう。引越し準備以外にも日々の仕事や家事など、やらなければいけないことも多いので、「ちょっと早いかな?」と思うくらいから始めたほうが、心にゆとりを持って引越しに臨むことができます。
【引越し準備の主な項目】
準備項目 | 具体的な内容 |
---|---|
現住居の解約 | 管理会社へ退去報告 |
引越し業者の選定 | 引越し業者を探す |
引越し業者に見積依頼 | |
引越し日の調整 | |
各種手続き | 役所の手続き(転入・転出届など) |
電話・ネットの引越し手続き | |
携帯・カード・銀行などの住所変更 | |
ライフラインの手続き | |
資材の準備 | ダンボールなど資材の用意 |
梱包、荷造り | |
不用品の処分 | |
掃除 | |
ご新居の準備 | ご新居のレイアウト決め |
ご新居に荷物が入るか確認 |
賃貸住宅(アパートやマンション)に住んでいる人は、管理会社へ解約の連絡をする必要がありますので、ご新居が決まったらすぐに賃貸借契約の解約の旨を伝えておきましょう。物件によって解約手続きが異なりますので、賃貸借契約書を確認して解約手続きを速やかにおこないましょう。
自分で運ぶ場合は、荷物の量にあったレンタカーなどの手配が必要です。引越し会社に依頼する場合は、毎年3~4月、9~10月などは混み合う時期がありますので、この期間になる場合はできるだけ早めに手配します。
※アート引越センターへお電話ください。営業担当がお伺いし、無料でお見積りいたします。
スケジュールの段取りや、お引越しについてのご相談にもていねいにお答えします。
インターネットでもお見積りの申込みができます。
ついつい後回しになってしまいがちなライフラインなどの各種手続きですが、こちらも手続きするのが遅れてしまうと、ご旧居とご新居で請求が2重になったり、郵送物がご新居に届かないといったこともあります。最近ではネットから
申込みができるものも増えていますので、一度事業者のWEBサイトを確認してください。
意外と大変なのがダンボールやガムテープなどの梱包資材の用意です。引越しとなると一人暮らしの方でも10~20個のダンボールが必要となりますが、それだけの数の資材を用意するのは中々面倒です。アート引越センターでは、お荷物を大切に運ぶためのアイデアが詰まった引越資材やお引越しをもっと楽に、もっとエコにと、環境にやさしい梱包資材を開発しました。
詳しくはhttps://www.the0123.com/about/material/をご覧ください。
資材が集まったら荷造りに取り掛かるのですが、意外に時間がかかったり、荷物が整理できなかったりします。効率よく荷造りを進めるには、まずご新居に持っていくものと不用品として処分するものを選別しましょう。大型ごみ回収や、廃品回収業者などに早めに連絡し、費用がもっともかからない方法で廃棄を依頼してください。
引越しの際に見落としがちなのが、今あるご家財のサイズです。特に大型家電や家具などは玄関や扉部分でつっかえて、ご新居へ搬入できなかったという事もあります。大きな家具や電化製品がある場合は、事前に搬入できるか搬入経路やスペースを確認しておく必要があります。また、引越し先の間取りを確認して、どの荷物をどの部屋に置くか箱に書き込んでおけば、引越し先での作業もスムーズです。
また、アート引越センターでは面倒な各種手続きを代行する「ワンストップサービス」や作業前にご近所へご挨拶する「ふたつよろしくサービス」など、さまざまなサービスをご用意しております。詳しくはこちらをご覧ください。