福岡支店
お問い合せ・お見積りをお急ぎの方は
こちらからどうぞ
092-611-0123
福岡支店情報
福岡支店からひとこと
明るく楽しい仲間が大勢います。現在活躍中のスタッフも、ほとんどが未経験スタートです。主にエレベーター、台車を使っての作業ですので、体力に自信がない方でも、コツを覚えればすぐにお仕事に慣れますので、ご安心ください。スタッフ一同、やさしく指導していきます。
福岡支店では、アルバイトを募集しております。
登録すれば自分の予定に合わせて、1日だけの短期や週末だけお仕事も可能です。日払い。学生さん・フリーターの方、歓迎。
社員登用もしています。
アルバイトに関する問い合わせ先
092-611-1030
福岡支店をご利用頂いたお客様の声
-
家族の引越し
福岡県~東京都に引越し
最初の挨拶から気持ち良い対応で、最後まで笑顔で作業して頂き、本当に感謝しています。リーダーさんが、スタッフさん一人一人に的確な指示、指導をされていました。見ていて気持ちが良く、全ての作業を丁寧にして頂けるだろうと確信しました。気持ち良く九州を離れる事が出来ました。リーダーさん色々とお世話になりありがとうございました。
-
単身の引越し
福岡県~鳥取県に引越し
女性の方がリーダーさんで男性とはまた違う、より細やかな対応がなされていたと思います。明るくきびきびとした対応で、どのスタッフさんにもとても好感が持てました。梱包しにくい荷物も丁寧に素早く、プロの技で梱包して頂き、本当にありがとうございました。家具の移動も、さすがアートさん!と感激するばかりでした。とても感謝しています。
福岡市東区ってこんなエリア
福岡市東区は、博多湾沿いを区域とし、北東端部の和白地区から海の中道と呼ばれる砂州が西へ約9kmにわたって伸びています。その先には陸繋島の志賀島があるため、区域はちょうど博多湾を三方から囲むような形になっています。
市内中心部に対してのベッドタウンとしての色合いが濃く、福岡市の7つの行政区の中でも最も人口が多い区となりました(平成28年7月現在)。
都市開発のプロジェクトが多く、人工島を建造する「アイランドシティ」や「香椎操車場跡地再開発」などがあります。
東区には香椎宮・筥崎宮等の歴史的に価値のある史跡があるので、これらを資源として活かす「歴史再発見事業」も行っています。
香椎宮は、東区の中央地域である香椎にある大社で、仲哀天皇と伝説の神功皇后を祭神としています。 香椎は、「古事記」や「日本書紀」、「万葉集」にも度々詠まれている程古い土地で、歴史的にも由緒があります。
名島飛行場と雁ノ巣飛行場(福岡第一飛行場、現在は公園として整備)という2つの歴史ある飛行場があり、1931年には太平洋単独無着陸飛行で有名なチャールズ・リンドバーグが愛機のシリウス号で立ち寄っています。なお、シリウス号のレプリカが、東平尾公園博多の森球技場(レベルファイブスタジアム)に展示されているので、興味のある方は訪れてみると良いでしょう。