お引越しの見積り・ご相談は、
0120-0123-33
アート引越センターは日本全国の引っ越しをサポート。和歌山県のお引越しもアートにおまかせ!
日本最大の半島である紀伊半島の西側に位置する和歌山県は、県南部には大規模な山地を有し、豊かな自然に恵まれています。 縦長の地形をしており、紀北、紀中、紀南の3つに分けられています。
豊かな自然や広大な土地を活かし、果物の栽培が盛んにおこなわれており、果樹王国とも呼ばれています。 みかんや梅、はっさく、柿、山椒は全国1位の生産量を誇っており、また「じゃばら」と呼ばれる柑橘類は世界でもここ和歌山県の北山村でしか生産されていない特産品です。 他にもスモモやオレンジ、キウイ、桃、びわ、いちごなど、数多くの果物が全国上位の生産数で栽培されています。
果物だけでなく、和歌山県沖には黒潮海流がある為、漁業も盛んです。 マグロやカツオ、ハモ、太刀魚、クエなどが水揚げされています。 また、山地が地域の大部分を占めることから、スギやヒノキを中心とした山林業も古くから栄えてきました。
観光地としても人気があり、高野山と熊野三山への表参道は世界遺産に登録されたことから、改めて注目されています。 他にも西国三十三所の1番青岸渡寺、2番紀三井寺など、さまざまな寺社が人気です。 日本有数の温泉郷でもあり、白浜温泉、本宮温泉郷、龍神温泉、勝浦温泉など、温泉が多数あります。 最近の新名所となっているのが、熊野灘で、ホエールウォッチングのスポットとして、注目され始めています。