お引越しの見積り・ご相談は、
0120-0123-33
〒703-8233
岡山県岡山市中区高屋130-1
お問い合わせ・お見積りをお急ぎの方は
こちらからどうぞ
岡山支店東岡山センターは、お客さまに満足していただけるようスタッフ全員で取り組んでいます。また従業員満足度向上にも取り組んでおり働きやすい環境作りにも力を入れています。
登録制のため希望日にあわせての勤務可。日払いです!!社員登用もあります。
女性も多数活躍しております。フリーター大歓迎。
リーダーさんの統率力が、素晴らしかったです。退去前、入居前のヒアリングで私達の要望を正確に掴み、聞き直すことなく指示されていました。追加の希望がないか頻繁に声を掛けて確認して下さったり、こちらが言わずとも"冷蔵庫中身"と書かれた荷物を冷蔵庫前に置いてくださり、細やかな対応が嬉しかったです。スタッフさん全員が必ず顔を見てご挨拶してくださり、チームの雰囲気も良く、気持ちの良い時間を過ごせました。お見積りからお引越しまで一貫して、こんなに満足した引越しは初めてです。次回も同じスタッフさんを指名したいくらいです。本当にありがとうございました。
今まで何度も引越しをしましたが、今回が一番大変な作業だった様に思います。大家さんから伝えられた、家具を置く際の注意点や急な吊り上げ作業にも、とても迅速に対応していただきました。私は精神的にも肉体的にも疲れ切ってしまいましたが、リーダーさんに励まされて乗り切る事ができました。ムービングスタッフの皆さんにもとても感謝しています。有難うございました。
岡山市は、旭川、吉井川の2大河川を有しており、市西部においては隣接する倉敷市を流れる高梁川の恩恵も受け、水資源に恵まれた岡山平野に発達してきました。岡山市は政令指定都市に認定されており、岡山県の県庁所在地です。市全体でおよそ72万人が生活をしていますが、2009年に設置された中区の住民はおよそ14万8000人です。(令和3年8月現在)
中区は岡山市の4つの行政区のうちの一つで、その中で最も面積が狭く、人口密度が最も高い地域です。北には龍ノ口山、中央には操山の丘陵地があり、西には旭川、東には百間川、南部は児島湾に面した干拓による平野部となっています。龍ノ口山と操山は市街地に隣接した貴重な緑地空間を形成しています。また、旭川や百間川の水辺、倉安川、祇園用水など田園の中を流れる水路群など、多様で豊かな水辺にはアユモドキ(天然記念物)やホタルなどの貴重な生物が生息しており、都市化の進行にもかかわらず豊かな自然環境が保たれています。
竜ノ口山にある「龍ノ口グリーンシャワーの森」は、市民のハイキングコースとして人気のスポットです。新緑や紅葉の遊歩道の散策、一段と見晴らしがよくなる落葉の季節には、標高257メートルの竜ノ口山頂から岡山市街が、また晴れた日には遠く瀬戸内海まで遠望することができ、四季を通じて楽しめるスポットです。春には、旭川さくら道や百間川堤防の桜並木が見事です。また、百間川緑地の河川敷にはスポーツ施設がたくさんあり、休日には多くの市民がスポーツを楽しんでいます。